2013年2月2日土曜日

3年前の投稿で申し訳ないのですが、 僕が読んでるAmazon.co.jp: キュレーション 収集し、選別し、編集し、共有する技術: スティーブン・ローゼンバウム, 監訳・解説:田中洋, 翻訳:野田牧人:...

3年前の投稿で申し訳ないのですが、僕が読んでるAmazon.co.jp: キュレーション 収集し、選別し、編集し、共有する技術: スティーブン・ローゼンバウム, 監訳・解説:田中洋, 翻訳:野田牧人: 本 http://j.mp/XsoFdpにも、「検索の時代」は、終わったというようなことが書かれています。ブログなどを書く時、検索しまくりなので、僕自身、終わったとは思いませんが、膨大な情報がネットにあふれている今日、編集者のような役割=キュレターの存在がものを言う時代にあると思います。キュレーターは、何もIT関係者とは限らない。幾ばくかの専門知識があり、情報への感度さえよければ、誰にでもチャンスはあると僕は思います。今日は、これにて。



ソーシャルメディアの行方 Facebook &Google 大前研一







via Public RSS-Feed of Kazuo Ito (togusa). Created with the PIXELMECHANICS 'GPlusRSS-Webtool' at http://gplusrss.com https://plus.google.com/108013264503511141086/posts/DBk6oWfo5xX

0 件のコメント:

コメントを投稿