2013年2月13日水曜日

Change.org より新しい動きです。 僕自身は、特別、レスリングファンでもないが、古代から続く競技をロビー活動を積極的にしていなかったために落選したというのは、理不尽だと思います。 これは、体罰問...

Change.org より新しい動きです。僕自身は、特別、レスリングファンでもないが、古代から続く競技をロビー活動を積極的にしていなかったために落選したというのは、理不尽だと思います。これは、体罰問題で入試が中止されたのとは、レベルが違うと思います。ロサンゼルス・オリンピック以降、商業主義に走るIOCには疑問を感じます。賛同して何が変わるかわかりませんが、趣旨に賛同いたしました。この新しいメディアを使って何ができるのかを見極めるためにも、今後の動向を注視して行きたいと思います。======================================================「信じられない。悔しいしショックしかない」。レスリング女子金メダリストの吉田沙保里選手は、そうコメントしました。2月12日、国際オリンピック委員会(IOC)が、2020年オリンピックの「中核競技」からレスリングを除外することを無記名投票で決定したからです。この不透明なプロセスに納得できないという横浜の松下延彦さんは、レスリングを五輪中核競技として存続させてほしいと考え、IOCに対するキャンペーンを発信しました。松下さんは「レスリングは、いまや日本のお家芸にもなりつつあります」と語ります。「ロンドンでの日本選手の活躍に手を叩いて喜び、さすがだ!と誇りに思った人も多いのではないですか?私もそのひとりです。いちスポーツファンとして、そのような機会が減ってしまうことは何としても避けたいです」。海外のChange.orgでも、IOCの判断に反対するキャンペーンが24時間も経たないうちに33件も発信されており、一番多いものには1万人以上の賛同が集まっています。その勢いは、ガーディアンやMashableなどメディアでも紹介されています。松下さんのキャンペーンに賛同することで、国際的なファンの声に、レスリング大国である日本からの声も加わることになります。レスリングは古代オリンピックでも行われていた歴史あるスポーツです。1896年以来、1900年を除き、ずっと五輪競技でありつづけました。松下さんは、「レスリング競技は出場国も競技者も世界中に亘り、オリンピックをオリンピックたらしめている要素のひとつだと思います」と述べています。松下さんのキャンペーンに賛同して、レスリングを五輪競技として残したいという声をIOCに届けてみてはいかがでしょうか。皆様のあたたかいご支援を心から感謝します。ハリス鈴木絵美Change.org参考リンクhttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/02/12/kiji/K20130212005183720.htmlhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130212/k10015468371000.htmlwww.guardian.co.uk/sport/2013/feb/12/usa-wrestling-olympic-games-exclusionhttp://mashable.com/2013/02/12/wrestling-olympics-petitions/



2013年2月12日、2020年夏季オリンピックからレスリングが外されるという発表がIOC からされました。 いまや日本のお家芸にもなりつつあるレスリング。 吉田沙保里選手や伊調馨選手を始め、 先のロンドンオリンピックでの日本選手の活躍に手を叩いて喜び、...







via Public RSS-Feed of Kazuo Ito (togusa). Created with the PIXELMECHANICS 'GPlusRSS-Webtool' at http://gplusrss.com https://plus.google.com/108013264503511141086/posts/GwnKFrSD2Ja

0 件のコメント:

コメントを投稿