Original Post from Kazuo Ito:
【行動集約サービス: FriendFeed 】
ソーシャル・ネットワーク・サービスが、こう多いと自分がどこで何を書いたか、分からなくなる事がありませんか?
また、あちこちで書いたことを、一覧で見たいとか?
そういう要望に応えてくれるサービスがあるのです。
[Friend・Feed]
日本語にもローカライズされてます。
勿論、無料です。
TechCrunch の連中は、こういう「単なる1機能の1機能にすぎないサービスは、大企業に簡単に真似され、消え去るだろう。」と、また違う行動集約サービスを持ち上げてましたが、僕が使ってみたところでは、イマイチでした。
むしろ「単なる1機能・・・は、消え去るだろう。」というサービスは、僕はTwitterではないかと考えています。
この [Friend・Feed] の優れた点は、RSS さえ配信していれば、自分のブログなども登録できるところです。
多分、いつも読んでるブログも登録できるんじゃないかな。
URLを入力すれさえ良いので。
詳しくは、ヘルプをご参照下さい。
http://friendfeed.com/about/help
勿論、Twitter、facebook、Flickr やGoogle・Reader 等のサービスも登録できます。
ただ、登録時のIDが、なんかそのサービスで通例、使っているものと異なっていたりしましたが。
最近の投稿サイトにあるマイ・ページは、それ自身にもRSSが存在したりします。
なので、更新情報を発信できます。
「公開」設定にしていると、フォローされたりもします。
残念ながら、Google+は、無理でした。
それに、「はてなブックマーク」もデフォルトであるのですが、いくらか試してみたのですが、何故かリンクできませんでした。
facebookも、携帯に電話がなぜか届かなくて、無理でした。
この [Friend・Feed] の存在は、だいぶ前から知っていたのですが、今日、投稿しているサイトやジャンルごとに分かれている自身のブログも登録して見ました。
ただ、気を付けなければならないのは、「公開」にしていると、いわば自分のソーシャル・メディアに投稿しているものが、すべて見られてしまうということです。
ただ、ブログをやってる人には、ブランディングの一つにもなるんじゃないかな。
アメリカのブロガーは、ほとんどの人が登録のみでもしてるそうです。
[登録方法]
簡単です。
マイ・ページにある[追加・編集]をクリックして、 デフォルトにあるサービスは、ID等の入力。
RSSのあるものに対しては、"ブログ" または "カスタム RSS/Atom" としてURLを追加するだけ。
他にも幾つか機能があり、特にディスカッションに興味が有るのですが、日本で認知されだしたのは、2年前くらいですが、その後、認知度が広がない様子で、公開しているフィードは、ほぼ全てアメリカ人によるもの:;
僕は、非常に優れたツールであるともいます。
日本人の登録が少ないのがネックですが・・。
僕のマイページをリンクして見ました。
興味が有る方は、登録してみては?
via Public RSS-Feed of Kazuo Ito (togusa). Created with the PIXELMECHANICS 'GPlusRSS-Webtool' at http://gplusrss.com https://plus.google.com/108013264503511141086/posts/JGxAaCP2Ho9
0 件のコメント:
コメントを投稿